2012年02月29日
『Pina/ピナ・バウシュ 踊り続けるいのち』
2009年に逝去したドイツの天才舞踊家ピナ・バウシュの世界を、
名匠ベンダースが3Dで撮影したドキュメンタリー。
予告を観ただけで、スクリーンの世界に映し出される芸術に吸い込まれてしまいました。
「ピナの眼を描きたい」と語った監督が魅せる世界は、どんなものだろう。
名匠ベンダースが3Dで撮影したドキュメンタリー。
予告を観ただけで、スクリーンの世界に映し出される芸術に吸い込まれてしまいました。
「ピナの眼を描きたい」と語った監督が魅せる世界は、どんなものだろう。
Posted by シネマチ at
21:02
│Comments(0)
2012年02月28日
「CUT」
映画イベントが終わり、
ふだんの仕事に専念すること早数カ月。
すっかり放置していました。
次回イベントもまだ未定なので、
これからは備忘録として、観たい映画情報など綴ってみようと思います。
わたしの大好きな俳優のひとりである西島秀俊さん主演の
映画「CUT」。
長野市内の劇場公開は今のところ無いようですが、
3月9日(金)に松本シネマセレクトさんが上映するとのこと。
映画への愛がぎゅっと、ぎゅぎゅっと詰まった作品となっているそうです。
仕事後、高速に乗って松本まで行こうか。
しかし、
映画を観るために高速を使うって、
なんとぜいたくなことかしら。
ふだんの仕事に専念すること早数カ月。
すっかり放置していました。
次回イベントもまだ未定なので、
これからは備忘録として、観たい映画情報など綴ってみようと思います。
わたしの大好きな俳優のひとりである西島秀俊さん主演の
映画「CUT」。
長野市内の劇場公開は今のところ無いようですが、
3月9日(金)に松本シネマセレクトさんが上映するとのこと。
映画への愛がぎゅっと、ぎゅぎゅっと詰まった作品となっているそうです。
仕事後、高速に乗って松本まで行こうか。
しかし、
映画を観るために高速を使うって、
なんとぜいたくなことかしら。